小さな暮らしのブログ記事

小さな暮らし(ムラゴンブログ全体)
  • 空間がメンタルに与える影響は絶大「ウチ、”断捨離”しました!」

    断捨離が好きなので毎週見ています。かなり考えさせられました。。 のっけから、 60代の兄が倒れて、明日、車いすで返ってくるんです! 高齢の母(お元気ですが)、車いすの兄を介護しながら 働かないといけないのです。このウチ、どうしましょう~? 「えぇ、もう詰んでるやん?」って思いました。。正直なところ... 続きをみる

    nice! 4
  • 女性ミリオネアってどんな暮らし?

    古い本ですが、何回も読み返している本があります。 「女性ミリオネアが教えるお金と人生の法則」 アメリカのミリオネアがどうやってミリオネアになったのか、 どんな生活・行動をしているのか? を書いています。 初めて読んだときは衝撃だった… 派手な暮らしをしている人だと思ってたんですよ。 ほんとに全然違... 続きをみる

    nice! 3
  • 安上りな趣味発見~

    お気に入りのビーズのリングがあります。 独身時代に買ったものです。 その後、幾多の断捨離をくぐり抜けて今もお気に入りという代物。 「あぁ、こういうリング他にも欲しいな」 と眺めていて、「つくれるんじゃね?」と気づきました。 ググったところ、ステイホームとかでブームなんですね。 知らんかった。 さっ... 続きをみる

    nice! 2
  • 節約と豊かな暮らしのはざまで

    コロナ第1波のときは備蓄にいそしんだ私ですが、 今はまた断捨離に励んでいます 特に子供のものは、気づけばサイズアウトしていたり オモチャも遊ばなくなっていたりします お盆に祖父母から色々もらったので、 『何かを増やすときは一つ多めに減らす』 をモットーに減らしました。 新しいのが入ると、子供が見向... 続きをみる

    nice! 3
  • 減給…でも、暮らし方で幸福感UPはできる

    厚生年金と健康保険が値上がりして、先月より給料が下がったhareです。ご無沙汰です。 リーマンなので、天引きされる分には何も抵抗できないですね… 副業~? なかなかイメージできないが。 話は変わって、「ウチ、“断捨離”しました!」面白いですね~ 以前はなかなか見れなかったけど、時間も曜日も変わって... 続きをみる

    nice! 3
  • 備蓄の見直し

    コロナが始まった頃に、備蓄を強化しましたと書きました。 ミニマリストじゃなくなりつつある 気温も湿度も高くなってきたし、コロナも少し落ち着いたので、備蓄品を総点検しました。何を備蓄しておくべきかある程度分かったので、ストック数を見直して、はみ出てる分は消費モードでいこうと思います。 しかし、キッチ... 続きをみる

    nice! 3
  • ミニマリストじゃなくなりつつある

    自粛続きますね〜ほんとに補償なしで続けるって、国は国民がどうなってもいいんだろな、って思っちゃう。コロナでこんなに国のダメさが露呈するなんて、ウィルスってすごいわ。トラブル対応力めちゃ低で腐敗しまくっとる。 お出かけ好きな人はお金が減らない〜ってなってるみたいですね 元々、家大好きな我が家は、子供... 続きをみる

  • 美容費が異常に安い私

    肌のお手入れあんましやらないってゆう宇津木式の美容法がありますよね。 で試してみたのが2年くらい前でしょうか。 お手入れをやめても、特に変化はなくて。 お手入れって本当に必要だったのかな…という感じすらあります。 それよりも日焼け止めをまめに塗る、というのが大事なのかなと思いますね。 もうシミ出来... 続きをみる

  • きれいな部屋VS広い部屋

    そりゃきれいで広けりゃ最高ですが。お手伝いさんがいて、お金があったらそれが一番。でもそこまでリッチではないので。。 きれいを保つにはエネルギーが必要です。ほんとにすぐ汚れます。うちは子供もいますし。広い部屋は掃除する箇所が多いのでかなりエネルギーを取られます。さらにいうと、広いと物をたくさん持てま... 続きをみる

    nice! 12
  • マルチタスクができないからやることを減らす

    ワーママには致命的じゃない? でもできない~(><) あれもこれも~なんてやってると、 どっかーん!爆発しちゃうよ。 というか爆発する前に機能停止… …プシュン(シャットダウン) なのでとにかくやることを減らそう! 覚えておくことを減らそう! と努力しています 具体的には、「やることを減らして物も... 続きをみる

    nice! 5
  • 我が家の中の一等地

    うちは小さな中古マンションで収納が少ないので、「どこに何を置くのか?」を真剣に考えるようになりました。 特に取り出しやすい場所は一等地と呼んで、使用頻度が高いものor心理的なハードルをできるだけ低くして気軽に手に取ってほしいものor手早く取りたいもの、に限定しています。 たとえば鍵やケータイや手帳... 続きをみる

    nice! 3
  • 少ない暮らしのメリット~キッチンの場合~

    社会人~1人目が2歳になるくらいまで買いまくり ↓↓↓ 「こんまり」でミニマリスト寄り になった私から、少ない暮らしのメリットを お伝えしたいと思います。キッチン編です。 うちは狭小中古マンションなんであんまりファミリー向けじゃないです。なのでキッチンも狭い。食洗機もビルトインしたので、収納も少な... 続きをみる

    nice! 2
  • 少なく小さく暮らす

    社会人になって、一人目が生まれてしばらくは ひたすら買いまくっていました。 「ピンポーン、毎度~」って配達の人が しょっちゅう何かを届けてくれました。 自分のものを自分で買える喜びが大きく、 あれもこれも足りない!っていう気持ちでした。 そして、一回目の職場復帰をして 1年くらい経ったころ気づきま... 続きをみる

    nice! 3