人脈構築スキルなんてないよ…?と思ったけど

全く書いてないのに読者が増えたので、
嬉しくびっくりしています。
#増えた読者の人が上司やったらどうしよ(笑)
 イヤ何も後ろめたいことはないです!(笑)


ということで久しぶりに書いてみようと思いました。


     *    *    *
私も一応サラリーマンですが、社交的な方ではなく
人脈もないなぁというのがコンプレックスでした。
雑談とか、仲いい人しか続かないし。


でも、先日ちきりんさんも「知らない人と話すのめっちゃ苦手」
と言ってて驚いたと同時に、私も大丈夫かも? と思い始めてました。


ほんで、今日、voicyでイシイさんの話を聞きまして、
さらに心が軽くなったのです。


イシイさんはこう問いました。

人間関係において

・自分が何かしてもらう側(テイクする側)

・自分が何かしてあげる側(ギブする側)


があるけど、どっちがいい人脈なのか?

(いい人脈とは、仕事で協力し合ったり助けてもらえるような関係。)


そりゃ、いざというとき
自分が何かしてあげている人の方が頼りやすいに決まってます。
当たり前体操なんだけど、結構発見でした。


そうなんだよ、人脈構築スキルって、
あんまり知らない人とその場のノリで盛り上がれる、とかじゃないんだ。
そんなのは本質ではないんだよ。


名刺交換しても、フォローし合うだけでも、人脈にはならない。
無駄とは思わないけど、その関係がいい人脈に格上げされるタイミングは、
やっぱり「自分が名刺交換した人にギブできるとき」
なんだと思う。


だとすれば、私も諦めることないんだよな。
ギブすることはできるんだから。
取り柄が無くても、とりあえず、困っている人を助ける、
ちょっとした相談に乗る、常に人を責めず寛大である、
など心がければ、それもギブだよね。


ちょっと前向きになれました。イシイさんありがとう。


↓イシイさんはサラリーマンの味方。いつも励まされてます。