お金を整えてきました

1回目の職場復帰をしてから家計に不安を感じ始めました。だって時短で給料は新人以下だし、保育料は高い。子供ができる前と比較すると10万くらい実質減ったと思います。こんなに大変なのに貯まらない?あり得ない‼


夫だって頑張ってるのに、ストレスで意味なくつかってしまうことに大きな違和感を感じ始めました。私たち夫婦の人生を削り取って換金しているのに、粗末にし過ぎだと思ったのです。もう何となく過ごしててもお金が余るという黄金のDINKS時代は終わったんだ。


そこから家計簿をつけ始めました。最初は食費とか生活用品とか分けて書きました。めっちゃ大変。。とにかく1ヶ月だけでも把握しました。固定費を改めて見直すと無駄が多い。読んでない日経新聞、乗っていない車、使ってない固定電話などをやめました。車は保険と駐車場代がなくなりすごい効果。同時に自動引き落としの貯金も始めました。


その後家計簿を続けるのは難しく何度か挫折しました。「買い足し→買い替え」に買い物スタイルが落ち着いて処理するレシートのか数が減ってきて、且つ品目ではなく買った店ごとのざっくりの家計簿にして、ようやく続くようになりました。


家計簿が継続できるようになると、週ごとに必要な予算が分かり、週ごとの予算を袋分けにして管理できるようになりました。これも何度か挫折していて、コツは「予算より少し多めにすること」、「はみ出したときは来週の封筒には手をつけず、予備封筒を用意してそこからもらうこと」だと思います。そして週が終わり余ったら予備袋に入れます。


銀行も月1回まとめておろすようになりました。すると通帳が固定費の家計簿状態になりました。さらに、おろしたお金を新札に変えると、お祝いごとで慌てないし、普段も大事にお金を使うようになりました。乾燥した手だと財布から取り出しにくいのが難点ですが…


家計簿は買い物好きの人こそすべきですが、処理する伝票が多過ぎて手に負えないというジレンマがあります。とにかくレシート単位でいいのでどれだけ使ったかを把握するのが一番です。それができてから、次のステップへ、という風に進めるのが結局近道だと思います。